

【スイミングの効果】
@全身を動かすことで、柔軟性、持久力、バランス感覚を向上させます。
A水中は水圧がかかる為、プールに入るだけで呼吸筋が活発に働き、陸上よりも効率よく心肺機能を向上させることが出来ます。
B水の冷たさによる刺激が皮膚を鍛えることにより、自律神経の働きを高め風邪をひきにくい身体を作ります。
C水泳技術習得はもちろんのこと、お子様の「自主性」を高めながら「社会性」「協調性」を養います。
【スイミングの特徴】
@すべての曜日において48週で実施されます。
A無料スクールバスを運行しています。(小学生以上)
B週2回の組み合わせが自由、曜日、時間共に自由に選べます。
C進級テスト日を廃止し、随時認定しています。テスト待ちがなく進級もスムーズに!
D全52枚の認定カードにより、進級の詳細が分かりやすくなっています。
E水慣れ終了後はクロール、平泳ぎ、背泳ぎから自由に泳法を選択できます。
F受講料500円(税込)で1回/月追加レッスンが受講できます。(レベルアップクラス)
G毎年6月に水難事故防止の為のレッスンをスクール全体で着衣プログラムを実施

コース | 内 容 |
---|---|
ベビー | 楽しみながら水に慣れ、水への順応性を自然に引き出し心身の発達につないでいきます。 対象:生後7カ月〜2才 |
幼児 (60分) | 様々な遊びを取り入れて水を楽しむ事を目的としたクラスです。 呼吸、姿勢、キックやクロール、背泳ぎの基本動作を楽しみながら学びます。 ※認定基準がございます 対象:3才〜6才の未就学児 |
基本 (60分) | 4泳法の完成を目指します。集団の中で協調性社会性を身につけていきます。 ※認定基準がございます 対象:6才〜15才の小、中学性 |
応用 (60分) | 4泳法をマスターしたお子様がスタート、ターン個人メドレー、高度な安全水泳を習得するためのクラスです。 ※認定基準がございます 対象:6才〜15才の小、中学性 |
育成 (60分×6本) | 上記応用クラスを1週間に6本受講できるクラスです。 応用クラスから選手を目指すプロセスにて、受講していただきます。 対象:6才〜18才小学、中学、高校生 |
選手 強化練習日あり | 泳力強化を目的とした競泳クラスです。 高度な泳法技術をマスターし、夢を持ってチャレンジしていきます。 対象:8才〜18才小学、中学、高校生 |
一般ジュニア、育成コース スケジュール

令和3年4月以降ジュニアスイミングスクールの時間が変わります。

![]() |
【エアーズジュニアスイミングスクールコロナ対策】
@スクール時間どうしの間隔を開け、出来るだけロッカー内での密を避けるように時間配分されています。
A来館時には検温とアルコール除菌を実施。体温が高いお子様はスクールを受講することが出来なくなっています。
Bコーチ陣はスクール中もマスクを着用し、感染拡大予防に努めています。
Cスクールの前後にロッカー内の消毒、ギャラリーの消毒を行っています。