
インターネットで仮受付するとお得!!
インターネットで仮受付した後、10日以内に本入会していただくと、登録手数料が2,200→1,100円になります。
ご入会登録までの手順@入会のお申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申込みいただいた方は登録手数料金が1,100円お得になります。送信データが届きましたら、「予約番号」をメールにてお知らせいたします。Aご来店いただき入会手続きを行います。 《ご来店時に必要な物》 ・予約番号の控え ・口座番号(北陸・富山・富一・高信・JA・北陸労金・郵便局) ・銀行印 ・入会金 ・1ヶ月分の月会費 ※月会費は翌月分より毎月27日(休日の場合は翌営業日)に引き落としさせていただきます。 ※会員の種類と料金はこちらB入会手続き完了!!その日からご利用いただけます。
ご入会資格(成人)
・13歳以上の健康な方(ジュニアは3歳からベビースイミングは生後7か月から)
・大きな刺青のない方
・会則、規則を守れる方
・暴力団関係者、薬物常用者でない方
体験・見学
体験・ご見学の申し込みは右の[体験・見学のお申し込み]から必要事項をご記入の上、お申し込みいただけます。
スポーツドーム・エアーズ会則
第1条 《名称・所在地》
この施設は、スポーツドームエアーズ(以下本クラブという)と称し、事務局を富山県高岡市向野町3−43−19におきます。
第2条 《運営・管理》
本クラブは、加越能バス株式会社がその運営を行います。
第3条 《目的》
本クラブは、スポーツを通じ会員の健康増進ならびに会員相互の親睦を図るとともに、地域社会におけるコミュニケーション作りに寄与することを目的とします。
第4条 《会員》
本クラブの目的に賛同し、本クラブが認めた方をクラブ会員とします。クラブ会員は会則、細則、利用規定、その他特に定める規則などに従っていただきます。
第5条 《会員資格》
本クラブの会員は、次の各号に該当する方とします。
@中学生以上の方。
A本クラブ会員としてふさわしい品格と社会的信用のある方。
B刺青をされていない方。
第6条 《会員の種類》
本クラブの会員種別は別に定める通りとします。但し、この種別以外にも必要に応じて新規の会員種別を設定することができます。
第7条 《入会手続き》
本クラブへの入会は、所定の入会手続きを行い、本クラブの承認を受けた後、入会金及び会費を納入していただきます。
第8条 《入会金》
入会金は本クラブが別に定める額とします。納入済みの入会金は理由の如何にかかわらず返還いたしません。
第9条 《登録料》
登録料は本クラブが別に定める額とします。納入済みの登録料は理由の如何にかかわらず返還いたしません。
第10条 《会員資格の有効期間及び休会》
本クラブの会員資格は、会費の滞納、未納などがない限り有効とします。但し、転勤、病気など已むを得ない理由により1ヶ月以上利用できない場合は休会届を提出し本クラブの承認を受ければ、別に定める休会費を納入することにより、向う1ヵ年を期限として会員資格を継続することができます。
第11条 《会費》
月会費は本クラブが定める額とします。
第12条 《退会及び返金と名義変更》
本クラブを退会するときは、退会届に会員証を添付して提出し、会費などに未納がある場合は、これを完納していただきます。
@年一括払いの会員が都合により退会する場合は、別に定める方法により返金いたします。
A月払い会員の会費は返金いたしません。銀行振り込み作業の関係もあり、退会の受付日が1日から18日までは当月末の退会、19日から末日までは翌月末の退会になります。
B転勤、病気などにより会員を継続できない場合は、会員資格を他の人に名義変更することができます。この場合、所定の申込書と入会金の30%を納入していただきます。
第13条 《会員資格の一時停止・除名》
会員が次の各号の一に該当する場合は、本クラブはその会員の資格を一時停止、または除名することができるものとします。
@本クラブの名誉を傷つけた場合。
A本クラブの秩序を乱した場合。
B本クラブの会則、細則及びその他定めた規則に違反した場合。
C本クラブの施設、設備などを故意に破損した場合。
D会費を滞納し、本クラブからの期限を定めた催告にも応じない場合。
第14条 《会員資格の喪失》
次の場合は、会員はその資格を喪失するものとします。
@会員が死亡したとき。
A法人会員が破産または、解散したとき。
B会員が退会したとき。
C会員が除名されたとき。
第15条 《会員証》
(1)本クラブは会員に会員証を交付します。法人会員には会員証またはチケットを交付します。
(2)本クラブを利用する場合は、必ず会員証または利用チケットをフロントにて提示していただきます。
(3)会員証を紛失した場合は、速やかに再発行の手続きをしていただきます。
(4)会員証の貸与及び譲渡は禁止します。
第16条 《ビジター》
本クラブは会員が同伴する場合に限り、次の条件で施設利用を認めます。
@ビジター13歳以上とします。
Aビジターを同伴した会員は、そのビジターの一切の行為について責任を持っていただきます。
Bビジターの利用料金、その他施設利用に関する規定は別に定めます。
C運営上、ビジターの施設利用範囲を制限することがあります。
第17条 《休館日》
本クラブは原則として、次の通り休館日を設けます。
@毎週木曜日を休館日とします。
A上記のほか年末年始、GW、夏期及び11月の一定期間をメンテナンスの為休館日とします。
これらの休館日は事前に掲示します。
第18条 《施設の閉鎖・変更》
(1)天災地変、社会情勢の変化、その他やむを得ない事由により本クラブを閉鎖する事があります。
(2)本クラブは必要に応じて施設の変更を行うことがあります。
第19条 《免責事項》
本クラブ施設内及び駐車場、駐輪場における人的、物的事故については、一切の損害賠償の責を負わないものとします。
第20条 《諸会費・諸料金の変更》
本クラブは会員が負担する諸会費、諸料金を社会経済情勢の変動に応じて変更することができるものとします。
第21条 《細則など》
この会則に定めのない事項、または業務遂行上必要な事項は、細則及び利用規定による他、必要に応じて別にこれを定めるものとします。
第22条 《会則の改正》
本クラブは必要に応じて会則の改正を行うことができるものとし、その効力は全ての会員に及ぶものとします。
第23条《個人情報》
本クラブは、個人情報に関する法令および社内規定などを遵守し、本クラブで取り扱う個人情報の収集及び利用を適正に行うとともに、個人情報を安全かつ最新の状態で管理し、適正に廃棄することで、お客様の個人情報を守り、その信頼に応えます。
【本クラブが保有する個人情報】
@申込用紙に記載された個人情報
Awebの予約時に記載された個人情報
B施設の利用履歴
C退会、休会、変更などの諸届け
D本クラブが主催するイベントへの参加申込書に記された個人情報及び、
イベントで撮影された映像など。
E施設の見学や体験者への名簿に記された個人情報
F利用チケットに記された個人情報(法人券、優待券)
G問い合わせや、アンケートに記されている個人情報
スポーツドームエアーズ
高岡市向野町3−43−19
0766−26−0123
この施設は、スポーツドームエアーズ(以下本クラブという)と称し、事務局を富山県高岡市向野町3−43−19におきます。
第2条 《運営・管理》
本クラブは、加越能バス株式会社がその運営を行います。
第3条 《目的》
本クラブは、スポーツを通じ会員の健康増進ならびに会員相互の親睦を図るとともに、地域社会におけるコミュニケーション作りに寄与することを目的とします。
第4条 《会員》
本クラブの目的に賛同し、本クラブが認めた方をクラブ会員とします。クラブ会員は会則、細則、利用規定、その他特に定める規則などに従っていただきます。
第5条 《会員資格》
本クラブの会員は、次の各号に該当する方とします。
@中学生以上の方。
A本クラブ会員としてふさわしい品格と社会的信用のある方。
B刺青をされていない方。
第6条 《会員の種類》
本クラブの会員種別は別に定める通りとします。但し、この種別以外にも必要に応じて新規の会員種別を設定することができます。
第7条 《入会手続き》
本クラブへの入会は、所定の入会手続きを行い、本クラブの承認を受けた後、入会金及び会費を納入していただきます。
第8条 《入会金》
入会金は本クラブが別に定める額とします。納入済みの入会金は理由の如何にかかわらず返還いたしません。
第9条 《登録料》
登録料は本クラブが別に定める額とします。納入済みの登録料は理由の如何にかかわらず返還いたしません。
第10条 《会員資格の有効期間及び休会》
本クラブの会員資格は、会費の滞納、未納などがない限り有効とします。但し、転勤、病気など已むを得ない理由により1ヶ月以上利用できない場合は休会届を提出し本クラブの承認を受ければ、別に定める休会費を納入することにより、向う1ヵ年を期限として会員資格を継続することができます。
第11条 《会費》
月会費は本クラブが定める額とします。
第12条 《退会及び返金と名義変更》
本クラブを退会するときは、退会届に会員証を添付して提出し、会費などに未納がある場合は、これを完納していただきます。
@年一括払いの会員が都合により退会する場合は、別に定める方法により返金いたします。
A月払い会員の会費は返金いたしません。銀行振り込み作業の関係もあり、退会の受付日が1日から18日までは当月末の退会、19日から末日までは翌月末の退会になります。
B転勤、病気などにより会員を継続できない場合は、会員資格を他の人に名義変更することができます。この場合、所定の申込書と入会金の30%を納入していただきます。
第13条 《会員資格の一時停止・除名》
会員が次の各号の一に該当する場合は、本クラブはその会員の資格を一時停止、または除名することができるものとします。
@本クラブの名誉を傷つけた場合。
A本クラブの秩序を乱した場合。
B本クラブの会則、細則及びその他定めた規則に違反した場合。
C本クラブの施設、設備などを故意に破損した場合。
D会費を滞納し、本クラブからの期限を定めた催告にも応じない場合。
第14条 《会員資格の喪失》
次の場合は、会員はその資格を喪失するものとします。
@会員が死亡したとき。
A法人会員が破産または、解散したとき。
B会員が退会したとき。
C会員が除名されたとき。
第15条 《会員証》
(1)本クラブは会員に会員証を交付します。法人会員には会員証またはチケットを交付します。
(2)本クラブを利用する場合は、必ず会員証または利用チケットをフロントにて提示していただきます。
(3)会員証を紛失した場合は、速やかに再発行の手続きをしていただきます。
(4)会員証の貸与及び譲渡は禁止します。
第16条 《ビジター》
本クラブは会員が同伴する場合に限り、次の条件で施設利用を認めます。
@ビジター13歳以上とします。
Aビジターを同伴した会員は、そのビジターの一切の行為について責任を持っていただきます。
Bビジターの利用料金、その他施設利用に関する規定は別に定めます。
C運営上、ビジターの施設利用範囲を制限することがあります。
第17条 《休館日》
本クラブは原則として、次の通り休館日を設けます。
@毎週木曜日を休館日とします。
A上記のほか年末年始、GW、夏期及び11月の一定期間をメンテナンスの為休館日とします。
これらの休館日は事前に掲示します。
第18条 《施設の閉鎖・変更》
(1)天災地変、社会情勢の変化、その他やむを得ない事由により本クラブを閉鎖する事があります。
(2)本クラブは必要に応じて施設の変更を行うことがあります。
第19条 《免責事項》
本クラブ施設内及び駐車場、駐輪場における人的、物的事故については、一切の損害賠償の責を負わないものとします。
第20条 《諸会費・諸料金の変更》
本クラブは会員が負担する諸会費、諸料金を社会経済情勢の変動に応じて変更することができるものとします。
第21条 《細則など》
この会則に定めのない事項、または業務遂行上必要な事項は、細則及び利用規定による他、必要に応じて別にこれを定めるものとします。
第22条 《会則の改正》
本クラブは必要に応じて会則の改正を行うことができるものとし、その効力は全ての会員に及ぶものとします。
第23条《個人情報》
本クラブは、個人情報に関する法令および社内規定などを遵守し、本クラブで取り扱う個人情報の収集及び利用を適正に行うとともに、個人情報を安全かつ最新の状態で管理し、適正に廃棄することで、お客様の個人情報を守り、その信頼に応えます。
【本クラブが保有する個人情報】
@申込用紙に記載された個人情報
Awebの予約時に記載された個人情報
B施設の利用履歴
C退会、休会、変更などの諸届け
D本クラブが主催するイベントへの参加申込書に記された個人情報及び、
イベントで撮影された映像など。
E施設の見学や体験者への名簿に記された個人情報
F利用チケットに記された個人情報(法人券、優待券)
G問い合わせや、アンケートに記されている個人情報
スポーツドームエアーズ
高岡市向野町3−43−19
0766−26−0123